セイパです!
今年で赤羽ベーゴマクラブ(ABC)は7周年を迎えました!いろんな方からの応援があってここまでこれたと思います。みなさまのお陰です。本当にありがとうございます!これからもよろしくお願いします。
<お知らせ>
ABCは公式line使って開催情報を配信していますのでとても便利です。是非下記リンクからご登録下さい!
それでは9/23の活動報告です。
<第1部>
今年もみなさんからご応募頂いたデザインの中からオリベーを作りました。
今年はマツキヨさんのデザインに決まりました!
おめでとうございます!また来年も頑張ってください!
・オリベー大会
優勝:はやとくん
2位:セイパ(久しぶりに名前乗りました!)

なんと!ABC初参加で優勝したはやとくん!普段はプレーパークや家でベーゴマの練習をしているそうです。今回は後藤名人からピッカピッカベーゴマも贈られました!はやとくん、優勝おめでとうございます!!また遊びに来てね~♫

<第2部>
特別イベント!傘寿お祝い10分加工!
弾王:そなっち
力王:2:30オーバー
いつも遊びにお越し頂いてる行縄さんが80才になられたので、お祝いイベントを開催させて頂きました。優勝したそなっちにはノーマルが賞品です。加工ベーは行縄さんに総取りしてもらいました。行縄さん、いつもありがとうございます。これからも一緒に遊ぶのを楽しみにしてます!







午後はゆるくベーゴマを楽しみました。子供達は自分達で大会を運営して楽しい声がだんだん聞こえるようになってきてとてもうれしいです。新しく参加された方々ともお話しが出来ました。是非また遊びにお越し下さい!


次回は10/3第1日曜日の開催です。皆さんのご来場お待ちしています。
以上。活動報告でした~~~~~▼
★この活動は北区社会福祉協議会の「歳末たすけあい募金助成事業」の助成を受けて実施されております。北区立八幡小学校や北赤羽駅高架下児童遊園の使用許可を頂いて皆様にベーゴマの遊び場をご提供しております。我々はボランティアで、皆様に楽しいコミュニティを提供をしています。ご参加は無料です。
★活動報告で写真や動画など「いい顔」を頂戴しております。モザイクなしでのご協力をお願いしています。我々はベーゴマを使って、世代を超えたコミュニケーションの場を提供しています。区から許可をもらった公共の場での活動ですので、顔にモザイクを掛ける重要性を感じてません。ご理解のほどよろしくお願いします。どうしてもの方はご遠慮なく個別にご連絡・ご相談下さい。
★ベーゴマをしたことがないけど興味がある。加工してみたいけどどうすればいい?初心者用のヤスリは売ってないの?ベーゴマ床が欲しいが床布分けて欲しい!デコレーションに興味があるなど、ベーゴマに関することは是非お問い合わせ下さい。
★YouTubeで「セイパ」チャンネルが開設されてますのでご覧になって頂ければと思います。
★会員は随時募集しております。
当クラブはご参加されただけで会員になることはありません。入会されたい方はご連絡下さい。不定期ではありますが、レア情報をご提供いたします。
最後ですが、我々の使命は、ベーゴマで皆さんの笑顔をゲットすることです。これからも赤羽ベーゴマクラブをよろしくお願いします(^^)
ちっちの~ち~~~~~~▼
コメント