「いろいろやってみよう」ではベーゴマ以外にも扱っているものがあります。その中の一つスラックレールをご紹介します♪
ジリリタ株式会社よりABCのロゴまで入れて寄贈頂いたスラックレール。

ご存知の方も多いかもしれませんがこのスラックレール、元々スラックラインの練習用として高島社長が開発しました。
見た目は簡単そうなのですが乗ってみると驚くほど難しい!
わたしはスラックラインに乗るより不安定になります😅

しかしこのスラックレール、スラックラインの練習と言う枠にとらわれず、手にした人のアイデアで遊び方も変化するようなのです🤩
あえて具体例は挙げません。
是非スラックレールに実際触れて、ご自身の感覚で遊んでみて欲しい♪

スラックレールの可能性はかなり広く、お子様が安全に楽しめることも勿論ですが、脚や腹筋を使うエクササイズにも使えるので高負荷から、低負荷で高齢者のリハビリにも一役買う優れものなのです😳
そんな万能アイテムを常時10本も設置しておりますので、是非手に取って乗ったり飛んだり色々試して下さいね♪
コメント