いっちゃえ!日三!新事務所へ
セイパです!新しい日三鋳造所の事務所はとても立派な明るい事務所で辻井社長と中島さんに会えました。「中島さんのハウスが新しくなったんだよ!」と辻井社長が教えてくれました〜。中島さんのマイハウス(旧スーパーハウス)にも少しお邪魔しましたが、まさにベーゴマ御殿!
(株)日三鋳造所 川口市鳩ヶ谷本町1丁目3−12

訪問目的
実は私、「練馬板橋ベーゴマクラブの会」でやっと初優勝ができました!!それも加工王「ジョージ狂う兄」のお陰で自力優勝は到底難しい@@ 詳しくはこちらをご覧ください。来月のトライアスロン大会で使う赤中と厚ぺが必要です。セイパはジョージめっちゃ加工王からコマを借りて連覇を狙いたい(笑)息子の分も必要なので購入で訪問しました!辻井社長に厚ぺを選んでもらいました!

新ベーゴマ資料館へ
ベーゴマを購入したらナカジーがベーゴマ資料館にどう?と誘って頂きました!日三鋳造所にあったベーゴマ資料館は川口市文化財センター分館郷土資料館へ移動となりました。6月1日公開ですが、全国セイパだからダジャレ枠で先行入館して参りましたw
日三鋳造所から徒歩たったの10秒!!
ご担当もハマる!
新ベーゴマ資料館をご担当の井出さんはとても気さくですばらしい行動力をお持ちの方でした!まだまだ展示前の準備をされている段階なのでこれ以上お見せするのは控えます。レアなベーゴマが沢山展示されていました!展示の仕方も井出さんのアイディア満載でした!なによりめっちゃくちゃ楽しんでました!今後ここで大会が実施されるかも?!ベーゴマ体験ブースもありますので私も手伝いに行く日があるかもしれません!


6月1日の公開ですので是非みなさんお立ち寄り下さい!日三鋳造所でいろんな種類のベーゴマを買ってからベーゴマ資料館へ向かうのがおすすめコースです!以上セイパでした〜
コメント